3年生の進路指導で「自分を好きになるワーク」を開催しました。
14日(月)の3,4時間目に講師の方にご来校頂き、
スタートアップガイダンス『自分を好きになるワーク』を開講して頂きました。

▲キャリアベースの倉持氏を講師に、タイムマシンワークと”陽口(ひなたぐち)”ワークを行いました

3限は、それぞれの人生で楽しかったことやうれしかったことを振り返り、自分の適性の探求を行いました。4限ではその内容を元に、グループにわかれ、自分の長所をお互いにリストアップし、手紙形式にして渡しあうことで、自分自身の気づかない長所に気づくことができました。最後に、短所を長所に言い換えるワークを行いました。
 本ガイダンスは、3年生が今年度取り組む最初の進路行事となりました。修学旅行を終えたら、3年生としていよいよ進路活動の本番を迎えます。2年生の間の積み重ねや準備が結実する1年となります。3年生は今回のガイダンスを参考に、自分の気づかない適性に気づくチャンスにしてもらえたのではないか、と思います。

(掲載1149)