【キッチンカー班】 野外調理プロジェクトキッチンカー班は、「食べ物で地域を元気に!」のスローガンの下、五高フェスでの「食」を担当しました。地元のキッチンカーを呼びたいという思いから日の出商工会へ依頼をし、当日はそれぞれのキッチンカーに担当の生徒を付け、呼び込みやキッチンカーのお手伝いを行いました。来場してくださった方からは「食べるものが多くてうれしい」、「また来年も行ってほしい」などの言葉をいただきました。
 【ドラム缶ピザ班】 野外調理プロジェクトドラム缶ピザ班は、アウトドアの授業で学んだドラム缶ピザ作りを来場者の方にも体験してもらいました。準備段階では講師の先生からマーケティングの考え方を学び、来場者数やターゲットとなる年齢層などを想定し、メニューの考案や当日のオペレーションなどを検討してきました。当日は80人の予約枠はほぼすべて埋まり、大盛況のブースとなりました。小さな子供から大人まで幅広い年齢層の方にドラム缶ピザを体験してもらい、アンケートでは「普段体験できないことを体験できた」、「優しく教えてもらい楽しかった」などのコメントをいただきました。ここで使ったドラム缶は、廃棄される予定だったものを生徒たちで再加工して価値のあるピザ窯に変えたものです。SDGs的な良い実践例ですね。

≫ 五高フェス特設ページはこちら(令和5年11月実施の内容です)
(掲載937) |
|