今年もあじさいが咲き始めました。いよいよ梅雨ですね。 今月は「めぐる めぐる水」というテーマで14冊を展示しています。

紹介図書の1冊、『ひとしずくの水』ウォルター・ウィック作(あすなろ書房)は、水の性質を解説した写真絵本です。

P.24には「雲のできかた」がわかる実験が載っています。大気中の水はどのようにして雲になるのか、コップや塩など、身近なものを使って知ることができます。

装飾は全日制の2年生女子が手伝ってくれました。雨粒の配列方法など、司書1人では思いつかなかったアイディアを出してくれて、素敵な仕上がりとなりました。 (掲載568) |
|