緊急連絡・重要なお知らせ
区分情報2024/11/22掲載
 全国学校体育研究最優秀校(文部科学大臣賞)受賞
 新着情報・お知らせ (最新10件)
区分情報2025/04/06掲載
アランマーレカップ SAKATA2024 大会 優勝!
区分情報2025/03/31掲載
第36回読書感想画中央コンクール山形県審査最優秀、中央審査奨励賞に入賞しました!
区分情報2025/03/30掲載
吹奏楽部・Nスタやまがた「青春!未来へのパスポート」に登場します!
区分情報2025/03/26掲載
令和6年度部活動成績をまとめました!
区分情報2025/03/21掲載
㊗合格おめでとうございます!
区分情報2025/03/08掲載
第32回卒業式挙行!~卒業生1万名突破しました~
区分情報2025/02/17掲載
第14回 令和6年度 東北高等学校新人バレーボール選手権大会出場!
区分情報2025/02/07掲載
情報経営科・2/11上山城で加勢鳥スタンプラリー開催!
区分情報2025/02/07掲載
吹奏楽部 YBCピヨ卵ワイドで特集~明新館から生中継~
区分情報2025/01/28掲載
第64回山形県高等学校新人体育大会バレーボール競技(女子)準優勝!東北大会出場決定!

【すべての新着情報一覧】

 トピックス (最新10件)
2025/04/06掲載 
アランマーレカップ SAKATA2024 大会 優勝!
 3月29日に開催されたアランマーレカップSAKATA2024大会において、本校女子バレーボール部が見事優勝を果たしました。
 予選リーグを全勝で勝ち上がった本校女子バレーボール部は、決勝戦で秋田県の強豪由利高校と対戦しました。序盤こそ相手の高さに屈する場面も見られましたが、レシーブ力で上回る本校女子バレーボール部が徐々にその力を発揮し、セットカウント2対0のストレートで勝利することができました。これから行われるインターハイ予選に向けて弾みのつく結果となりました。
 今後も上位大会出場、更なる高みを目指して精進してまいります。応援よろしくお願いいたします。
(掲載№79)
2025/03/31掲載 
第36回読書感想画中央コンクール山形県審査最優秀、中央審査奨励賞に入賞しました!
「第36回読書感想画中央コンクール」指定読書部門において、本校2年の髙橋彩華さん(美術・イラスト部所属)の作品が村山支部審査で優秀、山形県審査で最優秀に選ばれ、中央審査では奨励賞入賞という素晴らしい成績をおさめました。
3月24日(月)に校内で賞状伝達式があり、立派な賞状が交付されました。

作品名「かけがえのない生物を守るために」
書 名『レッドリスト・プラネット:野生生物を守り、地球を救うために』
著者名 アンナ・クレイボーン・作 大山 泉・訳
発行所 評論社
(掲載№78)
2025/03/30掲載 
吹奏楽部・Nスタやまがた「青春!未来へのパスポート」に登場します!
4月9日(水)18:15~ 放送!
皆さんにお知らせです📢なんと!Nスタやまがたの「青春!未来へのパスポート」に明新吹部が特集されることになりました!!その撮影収録を3月19日にしていただきました!緊張しましたが、明るく楽しい雰囲気で撮影ができました✨4人でのダンプレをしたり、沢山喋ったり、とても濃い内容でした👀 放送は4月9日(水)18時15分からです!ぜひご覧ください!🙇🏻‍♀️ (吹奏楽部1年 成田真悠)
(掲載№77)
2025/03/26掲載 
令和6年度部活動成績をまとめました!
今年1年間、「部活の明新」は運動部・文化部ともに大活躍しました!
各種大会、発表会、コンクール等の活動のあしあとを掲載しましたので、ぜひご覧ください!
詳細はここをクリック
(掲載№76)
2025/03/21掲載 
㊗合格おめでとうございます!
令和7年度の一般入学者選抜が行われ、新年度197名の皆さんを迎えることができました!合格おめでとうございます㊗ 明新館職員生徒一同、心より歓迎いたします。
3月26日、合格者説明会でお会いできることを、楽しみにしております!
(掲載№75)
2025/03/08掲載 
第32回卒業式挙行!~卒業生1万名突破しました~
2025年3月1日、本校30期生197名が3年間の道のりを堂々完走しました。卒業証書授与では力強い呼名を、校歌合唱では全校アカペラの混声四部合唱を、卒業生退場では全クラスが担任へのサプライズメッセージを・・・厳粛な中にも、心のこもった暖かな式典となりました。
今回をもって、上山高校・上山農業高校からの統合開校1期生卒業から30年目、卒業生が1万名を突破しました。多くの同窓生が社会で活躍中です。これからの30期生の飛躍にご期待ください!卒業おめでとう!!
(掲載№74)
2025/02/17掲載 
第14回 令和6年度 東北高等学校新人バレーボール選手権大会出場!
 2月7日から9日にかけて、第14回令和6年度東北高等学校新人バレーボール選手権大会が青森県にて開催され、本校の女子バレーボール部が出場しました。
 予選リーグは3チームによるリーグ戦で行われました。初戦は福島県の福島成蹊高等学校との対戦。危ない場面もありましたが、セットカウント2-0で勝利しました。2戦目は、昨年度の優勝校である宮城県の古川学園高等学校との対戦。体格差がある中、持ち前の粘り強さでボールを拾いましたが、強烈なスパイクに苦戦し、残念ながらセットカウント0-2で敗れてしまい、予選リーグ敗退となりました。
 当日は、多くの保護者の方々から温かいご声援をいただきました。本当にありがとうございました。強豪校との対戦は、生徒たちにとって大きな刺激となったようです。この経験を活かし、今後も更なる高みを目指して精進してまいります。
(掲載№73)
2025/02/07掲載 
情報経営科・2/11上山城で加勢鳥スタンプラリー開催!
配布日時:2025年2月11日(火祝) 9時~10時30分
会 場:上山城にて10時30分~14時まで開催
参加費:無 料
私達は「課題研究」の一環として、去年の10月に駅からハイキングを行いました。県外から来てくださった参加者に対して、一緒に歩きながら上山城などの観光名所のポイントや由来などを説明する活動を行いました。当日の参加者にはとても喜んでもらえたと実感しています。
さらに、私達は、加勢鳥の際にもっと観光客を呼び込むためにできることはないのかと考えました。そこで、スタンプラリーを行い、もっと多くの方々に上山の魅力を知ってもらい、多くの観光客が上山に来てほしいという思いから、この企画を考えました。
今回のスタンプラリーでは、加勢鳥の演舞のコース上でポイントを決め、5つあるポイントをすべて回った方には、景品を用意しています。スタンプラリーの台紙を、当日、9時から10時30分まで上山城にて配布いたします。参加費は無料です。上山明新館高校のはっぴを着た、私達に声をかけてください。多くの方の参加をお待ちしてます。ぜひ来てください!(情報経営科3年 山田健太)
(掲載№72)
2025/02/07掲載 
吹奏楽部 YBCピヨ卵ワイドで特集~明新館から生中継~
1月24日夕方16時45分から、私たち明新吹部が山形放送「ピヨ卵ワイド」の特集コーナーに生中継出演させていただきました!ダンプレや、インタビュー、クイズなど、たくさん取り上げていただいた約1時間、明新吹部の定番であるダンプレの魅力を、少しでもお届けできていたら幸いです。たくさんの方から感想メッセージを頂き、色々な方に支えられているなと、心からありがたく思っております。中継にお越しくださった山本アナウンサー、スタッフの皆さん、そして、見てくださった皆さん、本当にありがとうございました!
今回で、3年生とのステージは最後になりました。今まで一緒に演奏をつくってくださった頼もしい先輩方でした。今までの経験を無駄にせず、もらった恩を下に返して私達も頑張っていきます😌!これからも明新吹部の応援をよろしくお願いいたします!
2年 髙橋 結・河田楓花
(掲載№71)
2025/01/28掲載 
第64回山形県高等学校新人体育大会バレーボール競技(女子)準優勝!東北大会出場決定!
 1月25日・26日に開催された第64回山形県高等学校新人体育大会バレーボール競技において、本校女子バレーボール部が見事準優勝を果たしました!
 準決勝では、地区大会の決勝戦と同じく山形市立商業高校と対戦。1セット目は惜しくも敗れましたが、2セット目、3セット目と粘り強いプレーで逆転勝利を収め、決勝への切符を掴みました。
 決勝戦の相手は、6月の山形県高等学校総合体育大会以来の対戦となる強豪、米沢中央高校。最後まで諦めることなく食らいつき、素晴らしい試合を展開しましたが、惜しくもセットカウント0-2で敗退。準優勝という結果となりました。
 選手たちは、日々の練習の成果を十分に発揮し、チーム一丸となって戦いました。特に、準決勝での逆転勝利は、チームの底力を見せつけるものでした。
 この結果により、2月7日~9日に青森県で行われる東北高等学校新人バレーボール選手権大会への出場が決定しました。東北大会では、さらにレベルの高いチームとの対戦が予想されますが、選手たちは今回の経験を活かし、1点でも多く、1分でも長く戦えるよう、更なる高みを目指して精進してまいります。
 保護者の皆様、地域の皆様には、日頃から温かいご声援をいただき、誠にありがとうございます。今後とも、本校女子バレーボール部の応援をよろしくお願いいたします。
(掲載№70)