2.部活動等の活躍 |
平成5年7月 |
|
馬術部(団体、個人)全国大会 出場 |
(1993) 8月 |
|
レスリング部(男子個人)全国高校総体、全国高校生グレコローマン選手権 出場 |
10月 |
|
レスリング部国体少年男子グレコローマンスタイル68kg級 5位入賞 |
平成6年7月 |
|
馬術部全国大会 団体4位、個人1?3位入賞 |
8月 |
|
レスリング部(男子個人)全国高校生グレコローマン選手権 出場 |
10月 |
|
農業クラブ農業情報処理競技会、農業鑑定競技会全国大会 入賞 |
平成7年7月 |
|
馬術部(団体、個人)全国大会 出場 |
8月 |
|
レスリング部(男子個人)全国高校生グレコローマン選手権 |
|
|
囲碁部(女子)全国高校選手権大会 出場 |
11月 |
|
農業クラブ農業鑑定競技会全国大会 入賞 |
平成8年7月 |
|
馬術部全日本高校馬術競技大会 優勝 |
8月 |
|
囲碁部(女子)全国高校選手権大会 出場、ワープロ部全国大会 出場 |
10月 |
|
農業クラブ農業鑑定競技会全国大会 入賞 |
平成9年1月 |
|
馬術部山形新聞3P賞(進歩賞)受賞 |
8月 |
|
囲碁部(女子)全国高校選手権大会 出場、ワープロ部全国大会 出場 |
平成10年8月 |
|
囲碁部(女子)全国高校選手権大会 出場、邦楽部全国高総文祭 出場 |
10月 |
|
農業クラブ農業鑑定競技会全国大会 入賞 |
平成11年7月 |
|
全日本放送コンテスト (アナウンス部門) 入賞 |
8月 |
|
馬術部全日本高校馬術競技大会 出場、邦楽部・科学部全国高総文祭 出場 |
10月 |
|
農業クラブ農業情報処理競技会、農業鑑定競技会全国大会 入賞 |
平成12年7月 |
|
馬術部全日本高校馬術競技大会 出場 |
8月 |
|
囲碁部(女子)全国高校選手権大会 出場、科学部・書道部全国高総文祭 出場 |
|
|
山岳部(女子)全国高校総体 出場 |
10月 |
|
農業クラブ農業情報処理競技会、農業鑑定競技会全国大会 入賞 |
|
|
陸上競技部ジュニアオリンピック 男子200m 5位、女子三段跳 7位 |
平成13年1月 |
|
陸上競技部都道府県対抗女子駅伝出場(4区)区間 3位 |
3月 |
|
馬術部全日本高校馬術競技大会 ベスト8入賞 |
|
|
ソフトボール部全国高校選抜大会 出場 |
8月 |
|
ソフトボール部・陸上競技部(男子4×100mR、男子棒高跳)全国高校総体 出場 |
|
|
科学部・書道部全国高総文祭 出場、囲碁部(女子)全国高校選手権大会 出場 |
10月 |
|
農業クラブ農業鑑定競技会全国大会 入賞 |
12月 |
|
野球部全国選抜高校野球21世紀枠山形県代表 |
平成14年1月 |
|
陸上競技部都道府県対抗女子駅伝 出場(4区) |
5月 |
|
世界クラブ対抗ダブル・ミニ・トランポリン競技大会シンクロナイズド・シニアの部 優勝 |
7月 |
|
馬術部全日本高校馬術競技大会 3位入賞 |
8月 |
|
陸上競技部(女子走高跳、男子棒高跳、男子三段跳、男子100m、男子200m、男子4×100mR) |
|
|
全国高校総体 出場 男子4×100mR 5位 入賞 |
|
|
書道部・囲碁部(女子)・科学部・放送委員会全国高総文祭 出場 |
|
|
農業クラブ東北連盟大会意見発表会Bの部で最優秀、全国大会 出場 |
10月 |
|
陸上競技部(女子走高跳、男子三段跳、男子5000mW競歩)国体 走高跳 6位入賞 |
|
|
農業クラブ農業情報処理競技会、農業鑑定競技会全国大会 入賞 |
平成15年1月 |
|
日本ジュニア選抜競歩大会 女子 団体 優勝 |
3月 |
|
ソフトボール部全国高校選抜大会 出場 |
7月 |
|
馬術部全日本高校馬術競技大会 優勝 |
|
|
囲碁部(女子)全国高校選手権大会 出場 |
8月 |
|
陸上競技部(男女走高跳)全国高校総体 出場 |
|
|
邦楽部・囲碁部(女子)全国高総文祭 出場 |
10月 |
|
農業クラブ全国大会農業鑑定競技会 入賞 |
|
|
国民文化祭やまがた2003文芸祭短歌大会 学校奨励賞受賞 |
|
|
馬術競技国体少年団体障害飛越 4位入賞 |
|
|
陸上競技部国体少年女子共通走高跳 出場 |
平成16年1月 |
|
日本ジュニア選抜競歩女子団体二連覇、個人3、 4位入賞 |
3月 |
|
ソフトボール部全国高校選抜大会 2回戦進出 |
7月 |
|
ソフトボール部全国高校総体 2回戦出場 |
|
|
書道部全国高総文祭 出場、囲碁部(女子)全国高校囲碁選手権大会 出場 |
8月 |
|
陸上競技部(男子8種競技、男子200m、女子3000mW)全国高校総体 出場 |
|
|
囲碁部(女子)全国高総文祭 出場 |
10月 |
|
陸上競技部国体少年男子200m 2位入賞、女子走高跳 12位 |
|
|
ソフトボール山形県選抜(女子)、国体 5位入賞 |
|
|
農業クラブ全国大会農業鑑定競技会 入賞 |
12月 |
|
野球部全国選抜高校野球21世紀枠山形県代表 |
平成17年1月 |
|
日本ジュニア選抜競歩大会女子個人 6位 |
3月 |
|
ソフトボール部全国高校選抜大会 出場 |
7月 |
|
囲碁部(女子)全国高校囲碁選手権大会・全国高総文祭 出場、科学部全国高総文祭 出場 |
8月 |
|
陸上競技部(男子100m、男子200m、男子棒高跳、女子走高跳)全国高校総体 出場 |
10月 |
|
陸上競技部国体少年男子A10 0m 6位入賞、少年女子共通走高跳 決勝進出 |
|
|
農業クラブ全国大会農業情報処理競技会、フラワーアレンジメント競技会 入賞 |
平成18年3月 |
|
ソフトボール部全国高校選抜大会 出場 |
7月 |
|
馬術部全日本高校馬術競技大会団体飛越競技 出場 |
7月 |
|
レスリング部全国高校総体120kg級 出場 |
|
|
囲碁部文部科学大臣杯全国高校囲碁選手権大会2名 出場 |
8月 |
|
レスリング部全国高校生グレコローマン選手権2名 出場 |
|
|
ソフトボール部全国高校総体 出場 |
陸上競技部 安孫子充裕 |
7月 |
|
アジアジュニア選手権大会 4×400mR優勝、400m3位 |
8月 |
|
全国高校総体男子200m優勝、男子100m5位 |
|
|
世界ジュニア選手権大会 4×400mR 8位、200m出場 |
10月 |
|
国体少年男子A400m優勝、少年男子A10 0m3位 |
|
8月 |
|
陸上競技部全国高校総体(男子4×400mR、男子三段跳、女子走高跳2名)出場 |
|
|
囲碁部全国高総文祭2名 出場 |
10月 |
|
レスリング部国体少年男子フリースタイル120kg級 出場 |
|
|
ソフトボール部山形県選抜チーム(上山明新館高校)国体 出場 |
|
|
陸上競技部国体 (少年男子B200m、少年男子B走幅跳、少年女子A三段跳) 出場 |
|
|
農業クラブ全国大会意見発表大会「食料」・農業鑑定競技会 (園芸コース、食品科学コース)入賞 |
12月 |
|
野球部全国選抜高校野球21世紀枠東北地区代表 |
|
|
科学部日本学生科学賞全国審査 入選3等入賞 |
2月 |
|
陸上競技部安孫子充裕 山形新聞3P賞(進歩賞)受賞 |
平成19年3月 |
|
レスリング部全国高校選抜レスリング選手権120kg級 ベスト8、ベスト16入賞 |
|
|
ソフトボール部全国高校選抜大会 2回戦進出 |
7月 |
|
邦楽部、科学部、囲碁部全国高総文祭 出場 |
|
|
囲碁部全国高等学校囲碁選手権大会 出場 |
8月 |
|
ソフトボール部全国高校総体 出場 |
陸上競技部 高橋 優香 |
8月 |
|
全国高校総体女子100m 6位 |
10月 |
|
JOCジュニアオリンピックカップ日本ジュニア・ユース陸上競技選手権大会ユース女子200m 3位 |
|
|
国体少年女子B200m 優勝 |
11月 |
|
浜松リレーカーニバル高校女子100m 優勝 |
平成20年2月 |
|
日本ジュニア室内陸上競技大会女子ジュニア60m 優勝 |
|
|
|
レスリング部全国高校総体120kg級 出場 |
10月 |
|
陸上競技部国体少年男子走幅跳 出場 |
|
|
農業クラブ全国大会意見発表の部「環境」 入賞 |
平成20年1月 |
|
陸上競技部 全国都道府県対抗女子駅伝競走大会 メンバーエントリー |
8月 |
|
ソフトボール部 全国高校総体 2回戦進出 |
|
|
陸上競技部 全国高校総体男子1600mR 準決勝進出 |
|
|
全国高校総体男子走幅跳・三段跳 出場 |
|
|
全国高校総体男子400m 出場 |
|
|
全国高校総体女子100m・200m 出場 |
|
|
レスリング部 全国高校総体96kg ・120kg級 出場 |
|
|
囲碁部 全国高総文祭(群馬大会)出場 |
10月 |
|
陸上競技部 国体少年男子A走幅跳・少年男子A三段跳 出場 |
|
|
国体少年男子A400m 出場 |
|
|
国体女子共通400mR 出場 |
|
|
国体少年女子B100m 6位入賞 |
|
|
日本ユース陸上競技選手権大会男子800m 5位 |
|
|
レスリング部 国体少年フリースタイル115kg級 5位、少年フリースタイル96kg級 出場 |
|
|
農業クラブ 全国大会農業鑑定 食品科学 優秀賞 |
|
|
農業クラブ全国大会農業鑑定 園芸 優秀賞 |
12月 |
|
科学・写真部 日本学生科学賞全国中央審査 入選2等 |
|
|
農業クラブ 「いきいき活動奨励賞」 (日本青少年研究所奨励賞) |
平成21年1月 |
|
陸上競技部 全国都道府県対抗女子駅伝競走大会 出場(7区) |
|
|
日本ジュニア室内陸上競技 大阪大会 |
|
|
女子ジュニア60m 優勝・3位 |
3月 |
|
レスリング部 全国高校選抜レスリング大会96kg級 出場 |
|
|
ソフトボール部 全国高校女子ソフトボール選抜大会 ベスト16 |
4月 |
|
陸上競技部 日本ジュニア室内陸上競技大阪大会 褒賞 |
|
|
全日本競歩輪島大会 6位、 7位、 8位入賞 |
7月 |
|
ソフトボール部 全国高校総体ソフトボール競技大会 ベスト16 (2回戦で完全試合達成) |
8月 |
|
陸上競技部 全国高校総体陸上競技大会 |
|
|
女子100m・200m 出場 |
|
|
女子走高跳 出場 |
|
|
女子4×100mR 出場 |
|
|
男子800m 出場 |
9月 |
|
科学・写真部 日本動物学会高校生の研究ポスター発表 2研究 優秀賞 |
|
|
日本動物学会静岡大会 中学高校ポスター発表 優秀賞 |
10月 |
|
陸上競技部 国体少年男子800m 7位入賞 |
平成22年1月 |
|
陸上競技部 全国都道府県対抗女子駅伝競走大会 出場(5区) |
|
|
日本ジュニア室内陸上競技 大阪大会 |
|
|
女子ジュニア60m 優勝 |
陸上競技部 高橋 優香 |
2月 |
|
日本ジュニア室内陸上競技 大阪大会 女子ジュニア60m 3連覇 |
|
3月 |
|
ソフトボール部 全国高校女子ソフトボール選抜大会 2回戦進出 |
|
|
レスリング部 全国高校選抜レスリング大会 96kg級 ベスト16、84kg級 出場 |
|
|
弓道部 全国高校弓道選抜大会 女子個人 8位入賞 |
5月 |
|
陸上競技部 日本ユース陸上競技選手権大会 女子ユース5000mW 9位 |
7月 |
|
陸上競技部 全国高校総体 8種競技 第11位 |
|
|
女子100m・800m・400mH 出場 |
|
|
女子 走高跳 出場 |
8月 |
|
ソフトボール部 全国高校総体 出場 |
|
|
レスリング部 全国高校総体 96kg級 出場 |
|
|
情報処理部 全国高等学校ワープロ競技大会 出場 |
9月 |
|
科学・写真部 日本動物学会高校生のポスター発表の部 優秀賞 |
10月 |
|
陸上競技部 国体少年女子共通800m 小野莉奈 4位 |
|
|
女子 少年女子100m、 4×100mR 出場 |
12月 |
|
科学・写真部 日本学生科学賞中央審査 入選3等 |
平成23年1月 |
|
陸上競技部 全国都道府県対抗女子駅伝競走大会 出場(7区) |
7月 |
|
陸上競技部 全国高校総体 女子800m・女子400m 出場 |
8月 |
|
ソフトボール部 全国高校総体 出場 |
|
|
レスリング部 全国高校総体 74kg級 出場 |
|
|
情報処理部 全国高等学校ワープロ競技大会 団体・個人 出場 |
|
|
情報経営学科 全国高等学校珠算・電卓競技大会 出場 |
9月 |
|
科学・写真部 日本動物学会高校生ポスター発表 優秀賞 |
10月 |
|
陸上競技部 国体 女子800m 出場 |
|
|
ソフトボール部 国体 出場 |
|
|
陸上競技部 日本ユース陸上選手権大会 女子800m 小野莉奈 3位 |
|
|
農業クラブ 日本学校農業クラブ連盟全国大会プロジェクト発表会 |
|
|
区分「食料・生産」ベニバナ研究班 優秀賞 |
平成24年3月 |
|
ソフトボール部 全日本高校女子ソフトボール選抜大会 ベスト16 |
7月 |
|
陸上競技部 全国高校総体 女子400m、女子800m 小野莉奈 6位 |
|
|
全国高校総体 女子やり投げ 出場 |
8月 |
|
ソフトボール部 全国高校総体 2回戦進出 |
|
|
ボクシング 全国高校総体 フライ級 出場 |
|
|
情報処理部 全国高等学校珠算・電卓競技大会 個人出場 |
|
|
情報経営科 全国高等学校情報処理競技大会 個人出場 |
9月 |
|
科学・バイテク・食品加工部 |
|
|
日本動物学会高校生発表の部 優秀賞 |
10月 |
|
陸上競技部 国体 女子800m 小野莉奈 5位 |
|
|
日本ジュニアユース陸上競技選手権大会 女子800m 小野莉奈 4位 |
平成25年3月 |
|
ソフトボール部 全日本高校女子ソフトボール選抜大会 ベスト8(2回戦で完全試合達成) |
|
|
ボクシング 全国高等学校ボクシング選抜大会 フライ級出場 |
7月 |
|
情報経営科 全国高等学校情報処理競技大会 出場 |
8月 |
|
ソフトボール部 全国高校総体 ベスト16 |
|
|
ボクシング 全国高校総体 大河原郁也 フライ級3位 |
|
|
レスリング部 全国高校総体 55kg級 出場 |
|
|
全国高校生グレコローマン選手権 55kg級、120kg級 出場 |
|
|
情報処理部 全国高等学校珠算・電卓競技大会 出場 |
9月 |
|
農業クラブ 日本学校農業クラブ全国大会農業情報処理競技 優秀賞 |
10月 |
|
農業クラブ 日本学校農業クラブ全国大会農業鑑定競技会、園芸、食品科学 優秀賞26年3月 |
平成26年3月 |
|
ソフトボール部 全日本高校女子ソフトボール選抜大会 出場 |
|
|
レスリング部 全国高等学校レスリング選抜大会 120kg級 出場 |
7月 |
|
食料生産科 第4回GAP普及大賞特別賞 受賞 |
8月 |
|
レスリング部 全国高校総体 60kg級、120kg級 出場 |
|
|
全国高校生グレコローマン選手権 50kg級、60kg級、120kg級 出場 |
|
|
ソフトボール部 全国高校総体 2回戦進出 |
|
|
情報処理部 全国高等学校珠算・電卓競技大会 団体出場 |
|
|
全国高等学校情報処理競技大会 個人2名出場 |
10月 |
|
女子バレー部 国体 2名 出場 |
|
|
レスリング部 国体 少年グレコローマンスタイル 60kg級 5位 |
|
|
少年フリースタイル 120kg級 出場 |
|
|
ソフトボール部 国体 5位 |
|
|
陸上競技部 全日本競歩大会 高校男子10km 6位 |
|
|
高校女子5 km 7位 |
|
|
農業クラブ 日本学校農業クラブ全国大会農業鑑定競技会 園芸 2名優秀 |
11月 |
|
ソフトボール部 那須 千春 飯田 瑞稀
平成26 ・27年度女子U19日本代表選手に選出 (参考)27年8月世界女子ジュニアソフト(U19)選手権(アメリカ)準優勝 |
|
平成27年1月 |
|
フィギュアスケート 全国高校総体 出場 |
3月 |
|
レスリング部 全国高等学校レスリング選抜大会 96kg級 出場 |
|
|
ソフトボール部 全日本高校女子ソフトボール選抜大会 出場 |
7月 |
|
情報処理部 全国高等学校珠算・電卓競技大会 出場 |
8月 |
|
レスリング部 全国高校総体 96kg級 出場 |
|
|
全国高校生グレコローマン選手権 96kg級、120kg級 出場 |
|
|
ソフトボール部 全国高校総体 ベスト8 |
10月 |
|
ソフトボール部 国体 出場 |
|
|
陸上競技部 全日本競歩大会 4位 |
|
|
農業クラブ 日本学校農業クラブ全国大会プロジェクト発表会 区分「食料・生産」
最優秀賞並びに農林水産大臣賞、やまがた公益大賞 グランプリ受賞 |
平成28年7月 |
|
情報処理部 全国高等学校珠算・電卓競技大会 出場 |
|
|
全国高等学校簿記コンクール 出場 |
|
|
情報経営科 全国高等学校情報処理競技大会 出場 |
8月 |
|
レスリング部 全国高校生グレコローマンスタイルレスリング選手権大会 96kg級 出場 |
10月 |
|
女子バレー部 国体 2名 出場 |
|
|
農業クラブ 全国大会農業鑑定競技会区分【園芸】優秀賞 |
平成29年3月 |
|
レスリング部 全国高等学校レスリング選抜大会 120kg級 出場 |
7月 |
|
情報処理部 全国高等学校簿記コンクール 出場 |
|
|
全国高等学校情報処理競技大会 出場 |
|
|
情報経営科 全国高等学校情報処理競技大会 出場 |
8月 |
|
レスリング部 全国高校総体 120kg級 出場 |
|
|
体操競技 全国高校総体 出場 |
|
|
情報処理部 全国高等学校珠算・電卓競技大会 出場 |
平成30年3月 |
|
ソフトボール部 全日本高校女子ソフトボール選抜大会 出場 |
|
|
レスリング部 全国高等学校レスリング選抜大会 120kg級 出場 |
7月 |
|
情報処理部 全国情報処理競技大会 出場 |
|
|
情報経営科 全国簿記コンクール 出場 |
8月 |
|
情報処理部 全国珠算・電卓競技大会 出場 |
平成31年3月 |
|
ソフトボール部 全日本高等学校女子ソフトボール選抜大会 出場 |
令和元年7月 |
|
情報処理部 全国高等学校簿記コンクール 出場 |
|
|
全国高等学校情報処理競技大会 出場 |
|
|
全国高等学校珠算・電卓競技大会 出場 |
8月 |
|
新体操部 全国高等学校総合体育大会 個人出場 |
9月 |
|
新体操部 国民体育大会 出場 |
|
|
レスリング部 国民体育大会 55kg級 出場 |
令和2年2月 |
|
囲碁・将棋部 全国高等学校将棋新人大会 個人出場 |
10月 |
|
囲碁・将棋部 全国高等学校将棋新人大会 出場権獲得 |
11月 |
|
農業クラブ 山形県農業協同組合中央会主催 農業高校生小論文コンクール 最優秀 |
令和3年1月 |
|
校外活動(スケート) 全国高校総体 男子500m、男子1000m出場 |
|
|
国民体育大会 少年男子2000mリレー 3位 |
6月 |
|
女子バレーボール部 国民体育大会ビーチバレー競技 出場権獲得 |
7月 |
|
情報処理部・情報経営科 全国高等学校簿記競技大会 出場 |
|
|
全国高等学校ビジネス計算競技大会 出場 |
|
|
全国高等学校情報処理競技大会 出場 |
|
|
囲碁・将棋部 全国高等学校総合文化祭 出場 |
9月 |
|
美術・イラスト部 令和3年度 明るい選挙啓発ポスターコンクール 全国審査出品 |
11月 |
|
農業クラブ 全国高校生農業アクション大会 奨励賞受賞 |
12月 |
|
弓道部 全国高等学校弓道選抜大会 団体女子出場 |
令和4年1月 |
|
校外活動(スケート) 全国高校総体 少年男子500m・1000m出場 |
|
|
国民体育大会 少年男子500m・2000mリレー出場 |
3月 |
|
レスリング部 全国高等学校レスリング選抜大会 125kg級 出場 |
7月 |
|
情報処理部 全国高等学校簿記競技大会 出場 |
|
|
全国高等学校ビジネス計算競技大会 出場 |
|
|
全国高等学校情報処理競技大会 出場 |
令和5年2月 |
|
校外活動(スケート)国民体育大会 少年男子2000mリレー 6位 |
|
|
少年男子500m、1000m 出場 |
7月 |
|
情報処理部 全国高等学校簿記競技大会 出場 |
|
|
全国高等学校ビジネス計算競技大会 出場 |
|
|
全国高等学校情報処理競技大会 出場 |
|
|
レスリング部 全国高校総体 92kg級、125kg級 出場 |
8月 |
|
囲碁・将棋部 全国高等学校総合文化祭 将棋部門 出場 |
10月 |
|
農業クラブ 日本学校農業クラブ全国大会農業鑑定競技会 食品 優秀賞 |
12月 |
|
校外活動(モータースポーツ) 2023年度 全日本トライアル選手権 年間第3位 |
|
|
弓道部 全国高等学校弓道選抜大会 出場 |
令和6年3月 |
|
レスリング部 全国高等学校レスリング選抜大会 125kg級 出場 |
|
|
|
|
|
|