申込窓口 | 本校事務室。『諸証明書交付申請書』に必要事項を記入してください。 |
受付時間 | 午前8時30分から午後5時まで。(土日、祝日を除く) |
交付時間 | 卒業証明書については即日交付できますが、その他の証明書については、交付までに数日を要するものもありますので、余裕を持って申請してください。
本人確認 原則として交付申請は本人に限ります。個人情報保護の観点から、各証明書の交付を受けようとするときは、あらかじめ次の書類を用意してください。 ・本人確認の書類(運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証等) ・本人の委任を受けた場合はその委任状 ・代理人の場合は、それが確認できる書類 |
手 数 料 | 手数料申請書に、各証明書1通に付き260円の山形県収入証紙を貼付願います。 (在校生は無料です。) |
@申請書 | ※PDF形式です。Adobe Reader等が起動するまでに時間がかかります。 ・氏名(英文証明書の場合は漢字に加えローマ字表記を併記 ・生年月日 ・卒業年 ・住所 ・電話番号 ・証明書の種類及び枚数 ・申請の理由 |
A本人確認のための書類 運転免許証・マイナンバーカード(表面のみ)・健康保険証等の写し | |
B手数料 | 1通に付き260円の山形県証紙 (山形県収入証紙入手困難の場合は郵便為替・現金書留等により相当金額をお送りください。) |
C返信用 封筒 |
・本人又は申請者の住所氏名を記入してください。 ・封筒には証明書の通数に応じ、所定の切手を貼付してください。 《以下普通郵便の場合の貼付する切手、封筒の目安です。》 【卒業証明書の場合】 1〜3通(50gまで) 110円・定型(長形3号) 【調査書・成績証明書・単位修得証明書等の場合】 1〜3通 (50gまで) 140円・定形外(角形2号) 3〜5通 (100gまで) 180円・定型外(角形2号) 6〜9通(150gまで) 270円・定型外(角形2号) |