活動内容
 バドミントンはハードな競技です。コートを走り回り、シャトルを拾い、ネットを挟んだ相手が拾えない所にシャトルを打ち込む。言葉にすれば簡単ですが、実際にプレーすると、これが結構難しい。ゲームをどう組み立てるか。あそこにああ打てば、相手はこう打ってくる、その裏をかくためには・・・・・。こうした頭脳戦と心理戦の繰り返しであり、これがなかなか奥深いのです。



令和2年度 活動報告
前部長 石澤優香  現部長 橋葵

 私達は男子12人、女子23人で活動してきました。新型コロナウイルス禍により、大会の中止や活動時間の短縮など思うように活動できませんでしたが、限られた時間の中で質の高い練習を心がけました。つらい練習も声を掛け合い、励まし合い、全員で乗り越えてきました。仲間を大事に思い切磋琢磨し技術の向上を図ること。そして、挨拶や言葉遣い、支えて下さるすべての方々、道具、環境、練習できる時間に心から感謝をすることは大会の成績以上に大切であることを学びました。
 この三年間、部活動を続け成長できたのは、偉大な先輩方、心強い同期、頼もしい後輩達、熱心にご指導して下さる先生やコーチ、いつも支え応援して下さった保護者の方々のおかげです。心から感謝申し上げます。沢山の人に出会い、自分を成長させてくれたバドミントン部での経験は一生の財産です。後輩の皆さん、お互いに高め合って私達が出られなかった大会で存分に力を発揮して下さい。応援しています。

令和元年度 活動報告
前部長 庄司 晴香
現部長 石澤 優香
 私たちは男子11人、女子16人で活動してきました。初心者から始めた人が多く、部長として部員をまとめるのは大変でしたが毎日のつらい練習も全員で一緒に乗り越えてきました。大会では、一人ひとりが練習の成果を出すことができ、自分のベストを尽くしたプレーができたと思います。初心者大会では男女ともに健闘し、地区総体では女子シングル、ダブルスで結果を残すことができました。
 この三年間、部活を続け成長することができたのは、ご指導してくださった先生、コーチやいつも支え応援してくださった保護者の方々のおかげです。そして、最後までついてきてくれた1、2年生本当にありがとう!これからも互いに高めあって強くなってください。仲間とバドミントンをしてきたことは決して忘れられない思い出です。今まで本当にありがとうございました。

2018/ /  平成30年度の大会成績
地区高校総体(5/12・13)
男子団体戦 1回戦  対 上山明新館 3-0
2回戦(準々決勝)対 山形市立商業 0-3
個人戦 4複5単が出場 県大会代表決定戦戦まで進めず
女子団体戦 1回戦  対 山形市立商業 0-3
個人戦 2複5単が出場
堀籠・皆川組と単で庄司が県大会へ

国体地区予選会(5/19)
男子は7複14単が出場
単で武田翔と増子が代表決定戦進出(県予選会出場ならず)
女子は2複5単が出場
複で堀籠・皆川組、単で堀籠が代表決定戦進出(県予選会出場ならず)
単で庄司が県予選会へ

県高校総体(6/1〜3)
男子団体戦 2回戦  対 南陽 3-0
3回戦  対 新庄南 0-3(県ベスト16)
女子団体戦 2回戦  対 新庄神室産業 1-3
個人戦 複 堀籠・皆川組 1回戦 対 鶴岡中央 0-2
単 庄司 2回戦 対 米沢興譲館 2-1
3回戦 対 山形城北 1-2(県ベスト16)

国体県予選会(7/7)
女子単 庄司 1回戦 対 九里学園 2-0
2回戦 対 立川中 0-2

地区新人戦(9/8・9)
男子団体戦 1回戦  対 山形南 0-3
個人戦 2複5単が出場 県大会へ進出ならず
女子団体戦 部員3名のためエントリーせず
個人戦 1複3単が出場
単で庄司が準々決勝進出、県大会へ

2016/ /  平成28年度の大会成績
地区高校総体(5/14・15)
男子団体戦 1回戦  対 山形城北 0-3
個人戦 2複4単が出場
遠藤・真壁組が県大会へ
女子団体戦 1回戦  対 山形学院 0-3
個人戦 3複5単が出場佐藤・井上組が県大会へ

国体地区予選会(5/24) 
男子は2複4単が出場
シングルス遠藤が代表決定戦進出(県予選会出場ならず)
女子は3複6単が出場
シングルス佐藤・井上が代表決定戦進出(県予選会出場ならず)

県高校総体(6/3・4)
男子団体戦 1回戦  対 羽黒 3-1
2回戦  対 新庄南 0-3
個人戦 男子ダブルス 遠藤・眞壁組 1回戦 対 米沢興譲館 0-2
女子団体戦 1回戦  対 新庄北 1-3
個人戦 女子ダブルス 佐藤・井上組 1回戦 対 鶴岡中央 0-2

地区新人戦(9/10・11)
男子団体戦 1回戦  対 上山明新館 0-3
個人戦 4複5単が出場 県大会へ進出ならず
女子団体戦 部員3名のためエントリーできず
個人戦 1複3単が出場 県大会へ進出ならず

地区高校研修大会[米山杯](12/10)
男子個人戦 4複9単が出場 石川がシングルスBEST16
女子個人戦 1複2単が出場 田宮・皆川組が3位
田宮がシングルスBEST16

地区高校選手権大会(12/18)
男子個人戦 5複11単が出場
女子個人戦 1複3単が出場 田宮・堀籠組がBEST8
堀籠がシングルスBEST16

2015/ /  平成27年度の大会成績
地区高校総体(5/9・10)
男子団体戦 1回戦  対 上山明新館 3-2
      準々決勝 対 山形南 0-3
男子個人戦 4複5単が出場するも県大会出場ならず
女子団体戦 1回戦  対 山形西 0-3
女子個人戦 4複5単が出場ダブルス 
      細谷・佐藤組 3回戦進出 県大会出場決定!

国体地区予選会(5/24) 
男子は5複10単が出場
シングルス後藤が予選を1位通過、県予選会出場決定!
本校としては8年ぶりの快挙!!
シングルス松田は代表決定戦で敗退(県予選会出場ならず)
女子は4複8単が出場
ダブルス細谷・佐藤組、シングルス細谷・池田・佐藤はいずれも
代表決定戦で敗退(県予選会出場ならず)

県高校総体(6/5・6・7)
男子団体戦 2回戦  対 新庄北 0-3
女子団体戦 2回戦  対 米沢東 2-3
女子 個人戦 女子ダブルス 細谷・佐藤組
      1回戦  対 新庄北 2-1
      2回戦  対 山形城北 0-2

国体県予選会(7/11) 
男子シングルス 後藤 1回戦  対 米沢東 0-2

地区高校新人戦(9/12・13)
男子団体戦 1回戦  対 山形城北 1-3
個人戦 2複4単が出場
ダブルス 遠藤・眞壁組 代表決定戦で敗退
シングルス 遠藤 代表決定戦で敗退
女子団体戦 1回戦  対 山本学園 0-3
個人戦 2複5単が出場
ダブルス 佐藤・井上組 代表決定戦で敗退
シングルス 県大会出場ならず

2014/ /  平成26年度の大会成績
@地区高校総体(5/10・11)
男子学校対抗戦 1回戦敗退 
女子学校対抗戦 準々決勝進出
女子ダブルス 斎藤・細谷組 笹原・飛澤組 県大会出場決定
女子シングルス 細谷 県大会出場決定
女子の個人戦県大会出場は6年ぶり!

A県高校総体(6/6・7・8)
男子団体戦2回戦進出 
女子団体戦 3回戦進出(県ベスト16)
女子ダブルス  斎藤・細谷組 笹原・飛澤組 2回戦進出
女子シングルス 細谷 1回戦敗退
3年生最後の試合は敗れこそしましたが、持てる力を振り絞った最高のゲームとなりました。

B地区リーグ戦(8/30・31)
女子は2部4位から3位、男子は3部5位から3位へそれぞれ順位を上げることができました。

C地区新人大会(9/6・7)
女子は団体代表決定戦で山形東に快勝し、県大会出場権を獲得!
男子の県大会出場はなりませんでしたが、2部3位の東海大山形を破って代表決定戦に進出し、2部1位の山形城北にも2−3と競り合い、成長の跡を見せました。

Dジャワ杯地区予選(10/25)
女子1年生4名が出場。日大山形、寒河江、山辺、山形北を次々に破り、県大会(11/23)出場を決定!

E県新人大会(11/1)  
女子団体1回戦で田川地区1位の鶴岡工業と対戦しましたが、1−3で敗退。本校を破って波に乗ったからか(?)、鶴岡工業はこの大会で優勝しました。

Fジャワ杯(11/23)   
女子1回戦で鶴岡北に0−3で敗退。まだまだ力不足!

G米山杯(12/20)    
地区の初心者大会。男子シングルス(参加94名)で松田、男子ダブルス(参加43組)で後藤・山内、女子シングルス(参加59名)で渡辺がそれぞれ3位!新たな課題も見つかりましたが、よく頑張りました!

H地区高校生選手権(12/23)
女子シングルス(参加109名)で細谷が優勝!
女子ダブルス(参加56組)でも細谷・佐藤組が2位、
伊藤・加藤組が3位と、好成績を収めました。特に細谷は中学時代から勝てなかった相手を打ち破っての優勝!着実に力を付けていることを証明しました。

I県あすなろ大会(2/15) 
県の初心者大会。昨年の笹原のような優勝者こそ出ませんでしたが、男子シングルス(参加70名)で松田が2位、女子シングルス(参加42名)で渡辺が3位に入り、良き伝統を引き継いでくれました。不断の努力の結果がよく表れ、「継続は力なり」を改めて実感しました。

2014/02/19  「平成25年度山形県高校生あすなろバドミントン大会」女子シングルス優勝
平成25年度2月開催 女子シングルスで笹原が優勝!参加47名の頂点に立つ。
男子シングルス(参加57名)も後藤がベスト8進出!

1-7