手縫いの雑巾をいただきました!
 2月9日(木)お昼休みの時間に合わせて、‘グループホーム笑顔’のみなさんが来校され、手縫いの雑巾を届けてくださいました。学校を代表して小関保健委員長と山川副委員長 (ともに2年4組)が受け取りました。
 「いただいた雑巾で学校中をきれいにします!」という心強いあいさつに、代表の方は「高校の中に入ってみたかったので、高校生のみなさんに直接会うことができて嬉しい、まだ作んなねな〜」と仰っていました。10分程度の短い時間でしたが、見ていてとても心温まる交流でした。地域のみなさんからの温かいご支援やご協力、今後とも大事にして高校生活を送っていきたいですね!

(掲載570)

女子バレーボール部 第3位!!
部活動-バレーボール女子
令和04年度1月開催 
〜山形県高等学校新人体育大会〜
1月21日(土)・22日(日)山形県総合運動公園総合体育館にて第62回山形県高等学校新人体育大会(女子)が行われた。1回戦・2回戦で勝利した本校は、ベスト4をかけて鶴岡東高校と対戦。セットカウント2−0で見事勝利し、22日の準決勝へと駒を進めた。準決勝では米沢中央高校と対戦し、最後まで粘り強く健闘した。試合には敗れたが、秋の春高県予選に続き、第3位の賞状を手にすることができた。来年度の更なる活躍を期待したい。

(掲載569)

令和4年度 第21回村山地区バドミントン高校研修大会(米山記念杯)
部活動-バドミントン
令和04年度12月開催 
(山形県体育館)
【女子】
ダブルス
鈴木華穏・松田寧音 組 第3位

(掲載568)

食物生産科3年生 シクラメン販売実習〜愛をこめて〜

 12月9日(金)5・6校時に本校の食料生産科の3年生達がシクラメンの販売実習を
行いました。生徒達は、日頃の農業学習で培ったコミュニケーション能力を携えて地域の
方々にシクラメンを販売しました。
地域の方々は、明新館のシクラメンをとても心待ちにされており、あっという間に完売となりました。当日は天気に恵まれ地域の皆様と触れ合えた実り多き販売実習となりました。

(掲載567)

【食料生産科】高大連携による授業を行いました。
 12月8日(木)に、食料生産科2年選択果樹(選択者16名)の授業において、山形大学データサイエンス研究教育センターによる高大連携事業として、山形大学理学部准教授 奥野 貴士 先生による講義を受けました。テーマは「定点カメラ画像で理解する園芸作物の生育過程+α!」、講義の目的は、「定点カメラで農作物の生育状況を把握できることを理解し、品種改良、病害虫対策につなげる視点を養う」です。
 今回は、7月に設置した定点カメラの画像を解析する方法や、定点カメラの活用について学びました。授業に参加した生徒は、自分の設置したカメラに写る農業生物の不思議に、興味津々でした。
 来年1月には、3年生の果樹選択者を対象に、高大連携による講義を行う予定です。

(掲載566)

秋の一大イベント!「読書まつり」を開催しました
 11月17日(木)・18日(金)、図書委員会主催の「読書まつり」を実施しました。「読書まつり」とは、読書の秋に合わせた本校独自のイベントです。2日間にわたって、「移動図書館」(コモンホールで本の貸出ができる)と「くじ引き大抽選会」(借りた冊数に応じてくじ引きができる)という2つの企画を行いました。
 この「読書まつり」は、コロナ禍であっても感染症対策を徹底しながら毎年続けてきたイベントです。それは、様々な行事が制限されてきた中で、少しでも生徒の皆さんに楽しんでもらいたい・喜んでもらいたいという気持ちがあったからです。委員会ではその思いを共有しながら作業にあたり、一人一人がしっかりと自分の仕事を全うしました。
 当日はたくさんの生徒・教職員が参加し、とても賑やかな2日間となりました。A賞を同時に2回引く、狙っていた景品を見事当てるなど、生徒が持つ豪運に驚く場面もありました。また、同スペースで食料生産科による手作りいちごジャムの販売も行われ、更に楽しいお祭りとなりました。
 これからも図書委員会は、「人と本をつなぐ」という役割を果たすべく、様々なことに挑戦していきたいと思います。
(掲載565)

気持ちよく過ごせる明新館に!〜保健委員の日常 その2〜
 明新館のみなさんが健康で安全な学校生活を送れるよう、地味に大事な活動をしている保健委員会―。保健委員は各クラス2名の合計36名で、黙食や健康チェック登録の呼びかけ、休憩時間の換気、石鹸液の補充やトイレ点検など、日々さまざまな活動を行って…いるはずです。(地味なので、見えていない場合もあります。)
 特に2学期以降に力を入れているのが、SDGsを意識したゴミの分別活動です。ゴミを捨てる人自身が分別できるようポスターを作成し、ゴミステーションでは分別の手伝いを行っています。残念ながら、まだ分別方法が浸透していない清掃分担区もあるため、さらに工夫して協力してもらえるよう頑張りたいです。
 また、今年から「加湿空気清浄機」を各教室に設置することになり、保健委員が設置の準備や操作方法の確認を行いました。少しでも快適な空間で学べるよう設置することになりましたが、感染症予防のためには換気も必要なので、寒い中ですがご協力お願いします。

(掲載564)

「ビブリオバトル2022山形県大会」へ本校から初参戦!
 11月3日(木)、「全国高等学校ビブリオバトル2022山形県大会」が遊学館において開催され、本校から2名の生徒(2年 沼澤 優那、鈴木 健悟)が出場しました。高校生のビブリオバトル山形県大会は初開催から6回目ですが(※初開催年…2017年)、今年初めて本校からバトラー(発表者)として参戦しました。
 2人とも多忙の中、本番当日まで練習に練習を重ね、たくさんの先生方からアドバイスをいただきながら仕上げていきました。
当日の大会では惜しくも決勝進出を逃しましたが、他校の生徒や観戦者の前で堂々とした素晴らしい発表を行いました。一回りも二回りも成長した彼らを見て、引率した職員もじんと胸が熱くなりました。
 この大会を経て、多くの学びを得るとともに、「伝える」ということの楽しさや奥深さを実感したことと思います。この経験を糧に、更に色んなことにチャレンジしてほしいと思います。
(掲載563)

村山地区図書委員研修会へ参加しました
 10月28日(金)に村山地区図書委員研修会(Zoom)が開催され、本校から役員3名が参加しました。今年の図書委員研修会は、昨年度に引き続きリモート形式で各校の図書委員会活動の紹介が行われました。本校の発表は昨年度行ったため、今年度は全て聞く側でしたが、各校の活発な発表や斬新な取り組みの数々にとても刺激を受けたようです。研修会後は各自感想をグーグルフォームに入力し、その感想を言葉(会話)で共有し合いました。
 この研修会を通して学び得たものを、自分たちの活動に活かし、明新生の読書活動に貢献できるよう頑張ってほしいと思います。

<生徒の感想>
・自分たちの高校には無い活動がいくつかあったので、良さそうなものは取り入れていきたいと思いました。
・色々な学校の活動方針、運営が知れてよかった。
・いろんな高校の図書館や取り組みを知れて良かった。(自分たちの活動は)まだまだ改善すべき点があるので改善していきたい。

(掲載562)

新人チームも躍動!!! 女子バレーボール部  村山地区新人大会 準優勝!
部活動-バレーボール女子
令和04年度11月開催 
 11月6日(日)山形北高校にて令和4年度村山地区高等学校新人大会が行われた。春高県予選が終わって、これまで主力であった3年生が抜けた後、わずか2週間という期間の中で、今度は1,2年生が躍動した。準々決勝、準決勝を勝ち抜いた本校は決勝戦で山形商業と対戦。フルセットの激戦を演じたものの惜しくも敗れ第2位となった。県新人大会は1月末に行われるが更なる活躍を期待したい。

(掲載561)

1-1011-2021-3031-4041-5051-6061-7071-8081-9091-100
101-110111-120121-130131-140141-150151-160161-170171-180181-190191-200
201-210211-220221-230231-240241-250251-260261-270271-280281-290291-300
301-310311-320321-330331-340341-350351-360361-370371-380381-390391-400
401-410411-420421-430431-440441-450451-460461-470471-480481-490491-500
501-510511-520521-530531-540541-550551-560561-570571-580581-589