平成27年度 第15回桜祭り卓球大会
部活動-卓球
平成27年度4月開催 
(南陽市民体育館)
女子ダブルス3位入賞 佐藤・坂野組
(掲載277)

平成27年度 第62回春季東北地区高校野球山形県大会 村山地区予選会
部活動-硬式野球
平成27年度4月開催 
(荘銀・日新スタジアム)
対 天童高校 5−3 勝
対 東海山形 0−7 負 8回コールド
(掲載276)

平成27年度 第54回全日本競歩輪島大会
部活動-陸上競技
平成27年度4月開催 
(石川県輪島市文化会館周回コース)
個人戦
男子高校1・2年3km競歩
瀧口 凌 18分39秒 第6位
(掲載275)

平成23年11月8日 平成23年度生徒会リーダー研修会
清掃活動(蔵王長寿園)
清掃活動(蔵王長寿園)
 11月7日(月)・8日(火)の2日間にわたり、生徒会新役員と各種委員会の委員長による平成23年度生徒会リーダー研修会を実施しました。
研修会は、生徒会リーダーとしての自覚と責任を持ち、役員としての資質向上を図るとともに、生徒会活動の充実を図ることを目的として実施。研修会では新生徒会執行部の組織作りと具体的な活動内容についてのワークショップや各種委員会の後期活動方針などについて話し合いました。また、本校の特色である地域連携・地域貢献活動として、蔵王長寿園での清掃活動を行いました。

(掲載10)

平成23年8月27日 麗明祭を開催 〜テーマ「特別(SPECIAL)」〜
8月26日(金)・27日(土)の2日間にわたって「麗明祭(学校祭)」を開催しました。両日ともに天候に恵まれ、生徒諸君の情熱とパワーが花開き、全員が輝いた2日間でした。今年のテーマは「特別(SPECIAL)」。東日本大震災と原発事故という未曾有(みぞう)の大災害に見舞われた特別な年に、参加者全員が特別な思いを持って、特別な麗明祭にしたいという気持ちを込めたテーマです。
一般公開に先立つ26日は、チアリーダー部のダンスで開幕。引き続きステージ上では書道部が超大作を制作し、そのパフォーマンスと見事なできばえに感動の声と大きな拍手がわきました。また、27日の一般公開には600名を超える方々にご来場をいただき、各企画とも大勢のお客様で賑わいました。今年は中夜祭として、キャンドル文字で震災復興に向けたメッセージを発信するとともに、鎮魂の意味を込めた花火の打ち上げなど、特別な内容となりました。また、例年通り1年生はかかしを制作。このかかしは「第41回かみのやま温泉全国かかし祭」(9/17〜25)にも出品します。
麗明祭は大成功でした。ご来場いただいた皆様、暑い中駐車場整理にあたって下さいましたPTA校外部の皆様、本当にありがとうございました。
(掲載5)
書道部による超大作披露(オープニング)

平成23年7月14日 クラスが団結 〜クラスマッチ/体育祭〜
7月11日(月)〜14日(木)の4日間(11日は開会式のみ)にわたり、本校及び上山市生涯学習センターにおいて、クラスマッチ・体育祭を開催しました。天候にめぐまれたものの最高気温が連日30度を超す暑さに加え、各クラスの勝利を目指す熱い心で、会場は熱気に包まれました。この暑さで体調を崩すことが心配されましたが、3日間とも生徒諸君に大きなトラブルや事故もなく、成功のうちに閉会式を迎えることができました。入賞したクラスの皆さんおめでとうございます。体育委員、審判、役員の皆さんご苦労様でした。
(掲載7)
クリックすると拡大します

平成23年6月9日 放置自転車撤去・マナーアップキャンペーンに参加
〜交通安全街頭指導(PTA校外部)・自転車二重ロック運動も実施〜
6月9日(木)、かみのやま温泉駅前において「放置自転車撤去活動及び自転車マナーアップキャンペーン(上山警察署主催)」が実施され、本校からは交通安全委員の生徒が参加、かかしクリーンアップ推進協議会会員、地域補導員、上山警察署員、上山市市民生活課の方々とともに活動しました。最初に本校生徒に対するサイクルキャップ(自転車用反射材)の贈呈を受けたあと、男子生徒は駅前放置自転車の撤去活動、女子生徒は駅前での自転車マナーアップキャンペーンに取り組みました。一方、本校駐輪場では警察官や上山地区交通安全指導員の方たちにもおいでいただき、自転車二重ロック運動を実施。二重ロックをしていない自転車の生徒に指導をしました。
「マナーアップ運動」は学校・保護者・地域が連携した県下一斉の取り組みとして毎年実施しており、6月1日(水)〜10日(金)まで重点的に実施し、6月10日(金)には、PTA校外部の保護者の方々にも街頭指導をしていただきました。
(掲載8)

平成23年5月 私たちにできること 〜東日本大震災ボランティア〜
昨年度末に東日本大震災が発生した直後、停電や交通機関のマヒなどでしばらくの間家庭学習日が続きました。その間、生徒会役員を中心に「私たちにできることはないか」と相談し、登校が再開された3月24日から4月下旬までボランティア活動に取り組みました。
義援金募金活動では生徒会役員と女子バレーボール部員が、校内のほかに、かみのやま温泉駅、カミン前で募金活動を展開。旧2年8組や図書委員会からの義援金と合わせ、「山新放送愛の事業団」を通して寄付。
PTAでも、総会が開催された4月29日に義援金募金活動を実施し、PTA会計からの拠出金と合わせて「全国高等学校PTA連合会」を通して寄付しました。また、被災された方々が避難し た「上山市体育文化センター」では、JRC委員会と生徒会役員、有志生徒が、支援物資の運搬や仕分け作業を行ったり、子どもたちの遊び相手や「上山ソロプチミスト」の皆さんと炊き出しを行ったりするなど、義援金募金活動と合わせて、のべ124名がボランティア活動に取り組みました。

生徒募金活動義援金 104,869円
PTA募金活動義援金 110,720円
ご協力ありがとうございました


(掲載9)

平成22年7月8日 燃えた!楽しかった! クラスマッチ・体育祭終了
7月6日(火)から8日(木)まで、本校恒例のクラスマッチ・体育祭が行われた。好天の中、それぞ
れのクラスユニフォームに身を包んだ明新生たちが、優勝目指して明るく元気にそして熱く戦った。
「涙あり笑いあり感動あり」クラスの仲間が心ひとつになった3日間であった。
(掲載11)
女子バレーボール競技 「打て!」
応援にも熱が入ります
満面の笑み
私は誰でしょう?
負けるな!
ヤッター!!!

1-1011-2021-3031-4041-5051-6061-7071-8081-9091-100
101-110111-120121-130131-140141-150151-160161-170171-180181-190191-200
201-210211-220221-230231-240241-250251-260261-270271-280281-290291-300
301-310311-320321-330331-340341-350351-360361-370371-380381-390391-400
401-410411-420421-430431-440441-450451-460461-470471-480481-490491-500
501-510511-520521-530531-540541-550551-560561-570571-580581-589