国際探究科2年生が認定NPO法人IVY講師による「貿易ゲームワークショップ」を行いました。
国際探究科2年生はこれまで模擬国連に取り組み、交渉力やリーダーシップを磨いてきました。今回の貿易ゲームワークショップでは、ゲームによって先進国や発展途上国が置かれている状況とその格差を体験して国際情勢を俯瞰する力を養うとともに、山形に拠点を置く国際支援団体の活動について学び視野を広げました。
(掲載194)

令和5年度12月までのSSH各種アンケート結果をお知らせします。
9月から12月に行われたSSH事業や意識調査のアンケート結果をお知らせします。
生徒の生の声をぜひご覧ください。
こちらよりご覧ください。
(掲載193)

SSH通信第206号、207号が完成しました。
SSH通信第206号「 1年FS東京探究ツアーTTT」
SSH通信第207号「 2年普通科キャリア研修,探究科海外研修」
こちらよりご覧ください。
(掲載192)

2年生研修旅行実施
2年生が研修旅行(探究科は台湾、普通科は関西にて)を行いました。探究科は台北市等を訪れ、姉妹校である国立台湾師範大学附属高級中学との交流を柱に、理数探究科及び国際探究科それぞれのニーズを踏まえ、大学見学・先端科学施設や歴史文化施設見学・エコ点燈上げ体験(SDGs学習)・国際起業家セミナー・ホームステイ・現地大学生との自主研修等を行いました。普通科は関西の歴史文化施設等を見学するとともに、主体的なプランによる大学・企業・研究所等の訪問を行いました。生徒達は、旅先での多くの方々との関わりによって自文化理解・異文化理解を深め、多様な体験を積み、さらなる資質能力の向上とキャリア形成に資することができました。
(掲載191)
台湾
台湾
台湾
台湾
台湾
台湾
台湾
関西
関西
関西
関西
関西

Changnyeong Daesung High school(창녕대성고등학교・昌寧大成高校)とユネスコスクール交流を行いました。
令和5年9月から12月にかけて4回に渡り、ユネスコスクール事業として韓国ソウルにあるChangnyeong Daesung High schoolとオンライン交流を行いました。
毎回双方から20名程度の高校1・2年生が参加し、グループに分かれて韓国の高校生による教育制度・社会・文化・ポップカルチャー等についてのプレゼンテーションを聞き、活発なQ&Aを行いました。
11月下旬には、交流相手校から「Culture Box」として韓国のお菓子やお茶、交流参加者への手紙等が送られてきました。
これからの社会を担う隣国同士の高校生達が互いに理解を深めて友情を築く、心温まる機会となりました。
(掲載190)

SSH通信第204号、205号が完成しました。
SSH通信第204号「 2年探究活動中間発表会」
SSH通信第205号「 SSH講演会」
こちらよりご覧ください。





(掲載189)

SSH通信第203号が完成しました。
SSH通信第203号「2年探究科 GILI実験講座A,紅花ワークショップ・1年探究科 探究フェスティバル」
こちらよりご覧ください。
(掲載188)

国際探究科2年生による模擬国連演習を実施中です
国際探究科2年生模擬国連演習が9月12日、19日、21日にかけてLCUの時間に実施されます。今年度生徒たちは、「食料安全保障」をテーマに、13か国の大使となり、5月から4か月にわたり各国の状況調査を行い、この演習に臨んでいます。8月には第7回全国教育模擬国連大会(東京都)や8月研修(模擬国連英語研修・米沢市天元台)にも取り組みました。英語研修の様子はNCV米沢のニュースでも特集されました。この学習によって、生徒たちは国際問題を俯瞰しながら、コミュニケーション力・交渉力・リーダーシップ・パブリックスピーキング力等を磨いています。

(掲載187)

令和5年度8月までのSSH各種アンケート結果をお知らせします。
4月から8月に行われたSSH事業や意識調査のアンケート結果をお知らせします。
生徒の生の声をぜひご覧ください。
こちらよりご覧ください。
(掲載186)

SSH通信第202号が完成しました。
SSH通信第202号「2年探究科研修・全国SSH生徒発表会」
こちらよりご覧ください。
(掲載185)

1-1011-2021-3031-4041-5051-6061-7071-8081-9091-100
101-110111-120121-130131-140141-150151-160161-170171-180181-190191-197