SSH通信 第148号、第149号が完成しました。
SSH通信 第148号「探Qラボ・GILI実験講座」
SSH通信 第149号「探究活動中間発表会」
ぜひご覧ください。

(掲載52)

令和元年度 山形県立米沢興譲館高等学校コアスーパーサイエンスクラブ(CSSC)大会結果・参加状況
部活動-コアスーパーサイエンスクラブ
詳細はここをクリック

(掲載51)

「やまがたAI部」のクラウドファンディングがスタートしました
部活動-コアスーパーサイエンスクラブ
本校コアスーパーサイエンスクラブ(CSSC)情報班が参加している「やまがたAI部」:株式会社IBUKI(山形県河北町)主催 のクラウドファンディングがスタートしました。
生徒の頑張っている姿やコメントが載っておりますので是非サイトをご覧ください。

『山形県の未来を高校生が変える!スタートは「やまがたAI部」から』


(掲載50)

令和2年度 新人大会成績成績
部活動-剣道
令和02年度開催 
「男子団体
Bリーグ
対 高畠・米商・九里合同 4:0 勝利
対 長井         3:0 勝利
Bリーグ1位で決勝トーナメントへ
準決勝
対 米沢工業       4:0 勝利
決勝
対 米沢中央       1:2 惜敗
結果
 準優勝(県大会出場)

女子団体(米商と合同チームで参加)
対 高畠         2:2 引分
対 米東         0:3 敗北
結果
リーグ3位(県大会出場)


男子個人
第3位 遠藤悠介
男子県大会進出者
齋藤洸祐 渋谷京雅 長岡勝信

女子個人
ベスト8 金田藍佳(県大会出場)」

(掲載49)

「やまがたAI部」(コアスーパーサイエンスクラブ情報班):株式会社「IBUKI」見学会に参加しました
部活動-コアスーパーサイエンスクラブ
 株式会社「O2」グループの株式会社「IBUKI」(本社:山形県西村山郡河北町、代表取締役社長:松本晋一 氏)が主催する「やまがたAI部」の活動の一環で、9月5日に株式会社「IBUKI」を訪問させていただきました。
 「IBUKI」は金型の設計や製造を行っている会社です。そこにAIを用いた工具摩耗判定システムや職人さんの技術の分析、Excelを用いた業務改善システムの開発などの新しい取り組みをされています。
 金型製作を行っている現場の見学やAIを用いた工具摩耗判定システムの見学、そして金型の製造工程やAIの仕組みについての講義をとおして、特にものづくりに活用されているAIについての興味関心をさらに高めることができました。
株式会社「IBUKI」Webサイト
ニュース記事(NHK NEWS WEB)…動画には本校生へのインタビューの様子もあります
上記アーカイブファイル
(掲載48)

SSH通信 第147号が完成しました。
SSH通信 第147号「2年探究研修」
ぜひご覧ください。
(掲載47)

「やまがたAI部」スタート!
クリックすると拡大します
クリックすると拡大します
部活動-コアスーパーサイエンスクラブ
 株式会社「O2」グループの株式会社「IBUKI」(本社:山形県西村山郡河北町、代表取締役社長:松本晋一 氏)が主催する「やまがたAI部」に、本校コアスーパーサイエンスクラブの情報班から希望者6名が参加することになりました。
 8月3日13時より山形工業高等学校にて記者会見が行われ、本校はオンラインで会見に臨みました。会見に参加した生徒5名は、AIに対する興味関心やこれからの夢と展望、そして何より他校の生徒と協働し学ぶことができる喜びなどについて、それぞれのAIに対する思いを堂々と表現しました。
 本校は「モノづくりAI」に挑戦し、Webによる講義の受講、株式会社IBUKIの工場見学や半熟卵の実験等をとおしてセンシング技術やデータ解析について学んでいきます。そしてAIのサポートを得ながら木工品の制作へ挑む予定です。
 高校生×AI、どのような相乗効果が生まれるでしょうか?「将来は山形をAI先進地とする」という本プロジェクトの狙いの実現に向け、今後AIを活用し地域貢献できる人材に成長する、大きなきっかけとなることを期待します。(文責:本校担当教諭  橋 渉)
株式会社「IBUKI」Webサイト
プレスリリース資料(「IBUKI」Webサイト内) 
記者会見の記事(日本経済新聞)…本校生が発言している場面がスクリーンに映っています
記者会見の記事(日本経済新聞)pdf版


(掲載46)

令和2年度7月までのSSH各種アンケート結果をお知らせします。
1学期に行われたSSH事業や意識調査のアンケート結果をお知らせします。
生徒の生の声をぜひご覧ください。
SSH各種アンケートページは ここをクリック
(掲載45)

SSH通信 第145号、第146号が完成しました。
SSH通信 第145号「1年FS 3年ハイレベル実験講座」
SSH通信 第146号「3年探究フォーラム」
ぜひご覧ください。
(掲載44)

SSH通信 第144号が完成しました。
SSH通信 第144号「2年探究講座」
ぜひご覧ください。

(掲載43)

1-1011-2021-3031-4041-5051-6061-7071-8081-9091-100
101-110111-120121-130131-140141-150151-160161-170171-180181-190191-196