3年次 保健福祉系列 授業の様子9
令和4年8月30日、福祉活動の一環で、ビニールテープでバックを製作しました。

(掲載534)

 2年次 保健福祉系列 授業の様子15
令和4年8月24日、福祉活動の一環で、「シトラスリボン」を製作しました。

シトラスリボン:コロナ禍でも、差別・偏見のない社会、一日も早くコロナが終息するよう
        に。と願いがこめられたもの
        結び目は、表は「口」、裏は「+」の形から、「叶」結びと言われる。

(掲載531)

 就職推薦状交付式・激励会
9月16日からの就職試験に向けて、推薦状の交付式と激励会を行いました。
いち早く社会に出る覚悟を決めた3年生達が万全の状態で9月16日からの就職試験に臨めるよう、学校でも全職員体制でバックアップしていきます。

(掲載530)

 令和4年度 天童夏まつり 花笠おどり
8月8日、3年次、1年次の生徒26名が「天童夏まつり花笠おどりパレード」に参加しました。紅花色の法被を着て、堂々と華やかに踊りました。

(掲載527)

 夏期講習等の様子
 7月26日(火)から1・2年次は、大学進学希望者を対象に3日間の夏期講習。3年次は、進路希望に応じて大学進学希望者対象の夏 期講習、公務員講習、就職セミナーを実施しました。「夏を制する者は冬を制する」という意気込みで、それぞれの生徒が真剣に取り組むことができました。
進学者向けの講習
公務員講習の様子
就職セミナーの様子
(掲載524)
 1年次 学校生活の様子H
 7月25日(月)に1年次集会を行いました。学習指導、進路指導、生徒指導を担当する年次の先生方から7月26日(火)から始まる夏季休業の過ごし方についてお話がありました。
 1年次生にとっては高校生活最初の長期休業となりますが、話の内容に生徒は真剣に耳を傾けていました。
教務情報部 橋本航汰先生の話
進路探究部 石川憲子先生の話 
生徒保健部 土田洋輔先生の話
(掲載521)
 1年次 学校生活の様子G
 7月15日(金)、「産業社会と人間」の授業で、進路探究部の木村雅善先生から、10月下旬に実施するインターンシップについて説明を受けました。
 インターンシップは、県内事業所のご協力のもと、生徒の職業観、勤労観を育むことを目的に行う教育活動ですが、話の内容に生徒は真剣に耳を傾けていました。
木村先生による講話の様子
説明を聞く生徒の様子@
説明を聞く生徒の様子A
(掲載520)
 2年次 保健福祉系列 授業の様子14
令和4年7月13日、福祉活動の一環で、「切り絵」を製作しました。
福祉施設への贈呈を予定しています。

(掲載519)

 2年次 保健福祉系列 授業の様子L
7月12日(火)、保健福祉系列で学ぶ2年次が「生活支援技術」の授業で、介助が必要な方に対するベッドから車椅子までの移乗の介護活動に取り組みました。
ボディメカニクスの理論のもと、介助が必要となる方を安全に支援していくための方法を学びました。
座位の介助に取り組む生徒の様子@
座位の介助に取り組む生徒の様子A
生徒の取り組みを撮影し、修正点を指導(「電子黒板」を使用)
(掲載517)
 3年次 保健福祉系列 授業の様子8
7月5日(火)〜7日(木)の3日間、保健福祉系列3年次生は地域の特別養護老人ホーム等において施設実習に取り組みました。
写真は、「介護総合演習」の授業の中で、実習を終えた生徒がお世話になった事業所へのお礼状の作成に取り組む様子です。
お礼状の作成方法を学ぶ生徒の様子(「電子黒板」を活用)
お礼状の作成に取り組む生徒の様子@
お礼状の作成に取り組む生徒の様子A
(掲載516)
1-1011-2021-3031-4041-5051-6061-7071-8081-9091-100
101-110111-120121-130131-140141-150151-160161-170171-180181-190191-200
201-210211-220221-224