令和3年度入学式を行いました。
4月8日(木)令和3年度入学式が行われました。
満開の桜と晴天の中、138名の新入生の明るい高校生活がスタートしました。
(掲載337)
 〇後期期末試験予定表
以下の日程で後期期末試験が実施されます。
今年度最後の大切な試験になりますので、計画を立て、悔いのないよう学習しましょう。
時間割の画像をクリックすると拡大します。
【1年次】
【2年次】
(掲載333)
 3年次合格体験談
1月29日、本校体育館で3年次合格体験談の発表会が開催されました。これまで年次ごとに行っていたもので、今年度から1・2年次合同の行事となりました。
大学短大進学・医療系・専門学校・公務員・就職の各分野の3年次代表が、3年間の高校生活を振り返り、後輩たちへのメッセージとしてパワーポイントにまとめて発表しました。
進路先決定までの道のり、勉強の工夫、スマホに誘惑されないための取組み、モチベーションの保ち方など、それぞれの高校生活が語られると、1、2年生はメモを取りながら熱心に聞いていました。
【将来は情報系に進学する滝口君 パワーポイントを駆使して発表】
【1、2年生を代表してお礼の言葉を述べる】
(掲載331)
 1年次インターンシップを行いました。
11月11日(水)から13日(金)にかけて1年次生がインターンシップ(企業などでの就業体験)に行ってきました。これからの進路を考える上で参考となるような貴重な体験をさせていただきました。
株式会社ジェイサポート(PC操作体験)
小百合第二保育園(保育体験)
山形ロイヤル病院(看護体験)
文四郎麩(製造体験)
(掲載327)
 2年次 親子進路説明会を開催しました。
10月24日(土)、感染症対策を十分に講じた上で、2年次 親子進路説明会を開催しました。
希望する進路ごとの分科会に分かれ、それぞれの進路について知識と関心を深めたところです。
(掲載323)
 自転車安全講習を行いました
10月29日(木)県教育委員会主催の令和2年度「高等学校における自転車安全教室モデル事業」として、天童自動車学校のご協力のもと、1年次を対象とした自転車安全講習を行いました。生徒たちは法規学習や様々な体験学習を通して、イヤホンをしながら自転車に乗る危険性や運転者とのコミュニケーションの必要性を学びました。
(掲載322)
 創立100周年記念式典 講演会
 創立100周年記念式典を10月6日(火)天童市民文化会館で盛大に開催しました。式典では、赤塚弘美同窓会(九皐会)会長より「今を大切に力強く前進して欲しい」という激励の言葉をいただき、菅間裕晃県教育長、山本信治市長から祝辞を賜りました。生徒代表として安達謙太君(3年)が、「伝統をより良くして次に引き継ぐ役割を自覚し、未来のために歩んでいく」と誓いの言葉を力強く述べてくれました。式典後、ほほえみの宿 滝の湯代表取締役 山口敦史氏から「今求められるまちづくりとひとづくり」と題した講演を行っていただきました。これからも「共に生きる社会の人材育成」に努めてまいります。
生徒代表安達謙太君(3年)誓いの言葉
次第パンフレット表紙
演題/今求められるまちづくりと人づくり 講師/山口敦史氏 ほほえみの宿滝の湯 代表取締役
(掲載318)
 秋の植栽活動を行いました。
10月15日(木)、柔らかな日差しの下、植栽活動を行いました。PTA環境整備部のご協力を得、1年生全員で、100のプランターに色とりどりのパンジーを植えました。今後、学校および市内各所で、春の足音が聞こえるまで、見る人の心を和ませてくれることでしょう。
(掲載317)
 前期終業式・後期始業式を行いました。
10月1日(木)の前期終業式・後期始業式は、全員マスク着用の上、体育館で行いま
した。
(掲載319)
 令和2年度 2年次「総合的な探究の時間」 探究学習講座
 9月3日(木)「探究の基礎を学ぶ/生徒の身近な課題の設定」と題し、東北芸術工科大学 柚木泰彦先生の講座が行われました。
東北芸術工科大学 柚木泰彦 先生
2年次の学習の様子
(掲載314)
1-1011-2021-3031-4041-5051-6061-7071-8081-9091-100
101-110111-120121-130131-140141-150151-160161-170171-180181-190191-200
201-210211-220221-224