2年次 保健福祉系列 授業の様子B
 2週に1〜2回、折り紙作成をし、高齢者や障害を抱える方の手先のリハビリや、脳の運動を実体験し、支援の在り方を考える授業を行っています。(5月21日)
全体の様子 
制作の様子
花ボックスの完成
(掲載354)
 3年次 保健福祉系列 授業の様子C
 週に1〜2回、折り紙制作活動に取り組んでいます。
 日本の文化に触れることで、福祉施設職員や幼児教育の仕事を目指すうえで必要な技術を身につけています。
箱づくり
生徒作成
これまで作成した作品
(掲載352)
 3年次 保健福祉系列 授業の様子B
5月17日(月)、片麻痺の高齢者をイメージし、ベッドから車いすへ移乗介助をする実習をしました。
指導の様子
介助の様子@
介助の様子A
(掲載351)
 2年次 保健福祉系列 授業の様子A
5月11日(火)、車いすの操作に関する実習をしました。
実際に車いすへ乗り、高齢や障がいを抱える方の心理を体験しました。
室内で練習
廊下で練習
スロープ(坂)で練習
(掲載350)
 3年次保健福祉系列授業の様子A
 5月13日(木)から始まる訪問介護実習に向けて、天童市社会福祉協議会天童市訪問介護サービス事業所 主査 押野真奈美様から事前説明をいただきました。
事前説明の様子
説明の内容を記録する生徒の様子
3年生徒 押野亜美さんによるお礼のあいさつ
(掲載347)
 3年次親子進路説明会を実施しました。
4月29日(木)@進学(大学・短大・医療系専門学校) A専門学校 B民間就職の三分科会に分かれて親子進路説明会を実施しました。
(掲載345)

 2年次保健福祉系列授業の様子
 4月27日(火)に今年度から初めて「福祉」を学ぶ2年次保健福祉系列の生徒が、ベッドメーキングの実習活動に取り組みました。
教員による実演
真剣に実習に臨む生徒の様子
細部にわたる技術の習得達成
(掲載344)
 3年次保健福祉系列授業の様子
 4月19日(月)に3年生が外部の実習活動で使用する調書用の写真撮影を行いました。専門教科「福祉」の授業も本格化します。
写真撮影の様子
科目「介護福祉基礎」 授業の様子
真剣に授業に臨む生徒の様子
(掲載341)
 対面式・各部活動の紹介も終わり、新一年次生138名の高校生活が本格的にスタートしました。
 
新入生代表のあいさつ。緊張しながらも堂々と先輩方に高校生活への抱負を語ってくれました。

部活動紹介。写真の吹奏楽部をはじめ、各部とも趣向を凝らした紹介で新入生へのアピールを行いました。
(掲載339)

 4月8日(木)令和3年度 新任式、前期始業式が行われました。
新たに新任の先生方を8名を迎え、本校101年目の天童高校始まりました。
(掲載338)
1-1011-2021-3031-4041-5051-6061-7071-8081-9091-100
101-110111-120121-130131-140141-150151-160161-170171-180181-190191-200
201-210211-220221-224