クラスマッチを行いました
6月30日・7月1日の2日間、クラスマッチを行いました。感染予防策を講じながらの実施となりましたが、全校生徒一丸となって盛り上がりました。
(掲載391)

 3年次 保健福祉系列 授業の様子I
6月29日(火)、福祉に関するレクリエーション支援を学ぶ目的で、折り紙による「立方体」を制作しました。
(掲載390)
 3年次 保健福祉系列 授業の様子H
  6月28日(月)、生活支援技術の授業の中で、食事介助の項目で人の嚥下のメカニズムについて理論と実践の両面から学ぶ機会を設けました。
(掲載389)
 2年次 保健福祉系列 授業の様子F
 6月29日(火)、移動介助のひとつ「起居動作」の介護技術の授業に初めて取り組みました。
(掲載388)
 2年次 保健福祉系列 授業の様子E
 6月28日(月)、福祉に関するレクリエーション支援を学ぶ目的で、折り紙による「リボン」を制作しました。
(掲載367)
 3年次 保健福祉系列 授業の様子G
 6月15日、福祉に関するレクリエーション支援を学ぶ目的で、折り紙による「くす玉」を制作しました。
(掲載366)
 3年次 保健福祉系列 授業の様子F
 6月15日、授業「コミュニケーション技術」の中でDVDを視聴し、認知症の方に対する支援のあり方を学びました。

(掲載365)

 2年次 保健福祉系列 授業の様子D
6月14日、福祉に関するレクリエーション支援を学ぶ目的で、折り紙による「星」を制作しました。
(掲載364)
 3年次保健福祉系列 訪問介護実習
 天童市社会福祉協議会訪問介護事業所での訪問介護実習ですが、6月1日(火)を持って全日程を終了しました。
 今回の実習活動で学ばせていただいたことを糧に、今後の学校生活をより一層充実させていきたいと思います。
実習後の記録の様子@
実習後の記録の様子A
生徒による職員の方々へのお礼のあいさつ
(掲載360)
 3年次 保健福祉系列 授業の様子D
5月24日(月)、ベッドからポータブルトイレへの移乗介助の実習をしました。
起居動作
ベッドから立ち上がりの様子
移乗介助の様子
(掲載356)
1-1011-2021-3031-4041-5051-6061-7071-8081-9091-100
101-110111-120121-130131-140141-150151-160161-170171-180181-190191-200
201-210211-220221-224